離島徹底ガイド 小浜島をさらに詳しく知ろう!
1.レンタカー・レンタルバイク・サイクル
レンタカー・レンタルバイク・サイクル
小浜港で高速船を降りると、目の前の道路にはレンタカー・レンタルバイク・レンタサイクルのお店が並んでいます。日帰りで島内をゆっくりと観光する方は、こちらで借りれば返却も便利です。

2.小浜島総合案内所
小浜島総合案内所
小浜島総合案内所では、レンタカーやレンタバイクが借りられる他、カヤマ島やパナリなどへの船渡しツアーもやっています。ここのおじぃ、宮良さんはガイドブックよりも小浜島のいろんな事を教えてくれるので、お客さんにとても人気があり、観光客からの島の思い出の写真や手紙などが店内に飾られていています。生ビールやカキ氷もあるので、帰りの船の時間待ちにも最適。ついでにおじぃに会ってゆんたく(=おしゃべり)してみてはいかがでしょう。

3.コハマ交通バス
コハマ交通バス
島唯一の路線バスで港から集落まで150円で運航しています。また約1時間で名所を回る島内観光バスは、日帰りの観光客に人気があり予約が必要です。小浜島集落のバス停には、かわいいシーサーや黒牛などの書かれた時刻表があり目をひきます。この時刻表、運転手さんの奥様の手作りだという事です。渋滞がない島のバスは時刻どおりに運行しているので、ご安心を!

4.ちゅらさん展望台
ちゅらさん展望台
テレビドラマ「ちゅらさん」を記念して作られた標高50mの高さにある展望台です。目の前には西表島、後ろには大岳(うふだき)が見渡せ、「ちゅらさん」で「えりぃ」と「文也」が植えた「カズヤの木」も見下ろすことができます。ドラマで人気を呼んだ、あの“ゴーヤーマン”も石碑に描かれています。目前の西表島との間はヨナラ水道があり、ここはマンタウェイと呼ばれているマンタの通り道としても有名です。
5.カズヤの木
カズヤの木
「ちゅらさん」ファンの方々にはお馴染みの「カズヤの木」。ちゅらさん展望台駐車場の脇にあるガジュマルは、1代目の「カズヤの木」が移植されたものです。現在の「カズヤの木」は3代目で、ちゅらさん展望台から見下ろせる丘の上にあります。
6.こはぐら荘
こはぐら荘外観
「ちゅらさん」の主人公えりぃ一家が暮らしていた民宿「こはぐら荘」。観光バスも止まるスポットとなっているこの家は、実は一般の民家です。見学は外観のみとなっているので、入り口の看板でぜひ記念写真を。

7.シュガーロード
シュガーロード
ドラマ「ちゅらさん」では小学生の「えりぃ」が通学路として登場した、さとうきび畑を東西に突き抜ける長い一本道です。「ちゅらさん4」でも「えりぃ」が自転車で走るシーンがありました。途中に生えている一本松は、昔々、男女のあいびきの場所だったという話も。ロケ地のメインスポットでもあり、自転車で駆け抜ければ、気分は最高です!

8.大岳展望台(うふだきてんぼうだい)
大岳展望台(うふだきてんぼうだい)
海抜99mにある大岳は、小浜島でもっとも高い場所。その頂上にある大岳展望台からは、八重山の島々が360度見渡すことができます。展望台へは、登り口から樹木に囲まれた階段を5分ほど。登り口の右脇にあるお墓は、ドラマ「ちゅらさん」で度々登場する「おじいのお墓」として撮影に使われています。
9.魚垣(ながき)
魚垣(ながき)
ちゅらさん展望台の先端から小浜島の右手の浅瀬を見ると、海の中に石垣が続いている様子をみることができます。この石垣は魚垣(ながき)と呼ばれ、琉球王朝時代に作られたもので、その長さは1200mにも及びます。これは潮の干満を利用した自然の漁法で満潮時に石垣内側に入った魚が干潮になると中に取り残されて捕れるという仕掛けです。現在この漁法は行われていませんが、文化庁から「文化的景観」に選ばれた石垣はそのまま残っており、干潮時に展望台に行くとよく見ることができます。

10.小浜島民族資料館
小浜島民族資料館
小浜の豊年祭は写真撮影、録音のみならず当日は観光客が立ち入りを制限されるなど厳しい禁忌があります。この日に島の成人男女の正装として、小浜島で育った藍染めの着物をつけ祭りを行います。そんな藍の糸での織物体験をこの民族資料館で体験でき、ミンサー織りのコースターや藍染めのテーブルセンターを観光の思い出として、体験してみるのもいかがでしょう。

11.海人公園(うみんちゅこうえん)
海人公園(うみんちゅこうえん)
海人(うみんちゅ=漁師)が開拓した細崎の港にある海人公園のマンタ像です。公園内には、ブランコや滑り台、トイレがあり、家族連れの方は、旅の途中に休憩を兼ねて訪れるのにちょうどいいかも!展望台のマンタに登ると、ドラマ「ちゅらさん」で「えりぃ」が泣いて走ったあの桟橋が見えます。

12.細崎漁港(くばざきぎょこう)
細崎漁港(くばざきぎょこう)
島の西端で、西表島が目の前に見えます。細崎漁港には「ちゅらさん」で、「えりぃ」が「結婚しようね〜!」と「文也」を呼びながら走った桟橋があります。実際の船は、島の反対側にある小浜港から出ますが、「ちゅらさん」の出会いや別れの場面はここで撮影されました。
13.嘉弥真島(かやまじま)
嘉弥真島(かやまじま)
小浜島からボートで10分ほどにある、無人島です。島渡しの船もあり、各種マリンスポーツのツアーなども行われています。島内にはマリンステーションがあり、トイレやシャワーなどの施設もあるので安心です。天然記念物のオオヤドカリや500羽を過す野ウサギが、自然のままに生息しています。

Docoe沖縄トップへ
沖縄徹底ガイドマップへ
小浜島の概要ページへ
トップページへ