スポーツ | 第5回 南城市新春マラソン大会 | |
日時 | 1月1日(土) | |
開催地 | 南城市役所知念庁舎前広場 | |
問合先 | 南城市立知念図書館 TEL:090-5470-0123 | |
アクセス | 那覇空港から車で約1時間 |
お祭り・イベント | 正月催事 「新春果報でーびる」 | |
日時 | 1月1日(土)〜3日(月) | |
開催地 | 海洋博公園 | |
問合先 | 海洋博公園管理センター TEL:0980-48-2741 | |
アクセス | 那覇空港から1時間40分 |
お祭り・イベント | おきなわワールド正月あしび「新春芸能の賑わい」 | |
日時 | 1月1日(土)〜3日(月) | ![]() |
開催地 | おきなわワールド文化王国・玉泉洞 | |
問合先 | おきなわワールド文化王国・玉泉洞 TEL:098-949-7421 | |
アクセス | 那覇空港から車で約50分 |
お祭り・イベント | 首里城公園 新春の宴 | |
日時 | 1月1日(土)〜3日(月) | ![]() |
開催地 | 首里城公園 | |
問合先 | 首里城公園管理センター TEL:098-886-2020 | |
アクセス | 那覇空港から車で約30分 |
スポーツ | 第33回 今帰仁村新春ロードレース大会 | |
日時 | 1月2日(日) | |
開催地 | 今帰仁村総合運動公園 | |
問合先 | 今帰仁体育協会 TEL:0980-56-5955 | |
アクセス | 那覇空港から車で約2時間 |
スポーツ | 第6回 うるま市民新春ロードレース・トリムマラソン大会 | |
日時 | 1月9日(日) | |
開催地 | 具志川運動公園総合グラウンド | |
問合先 | うるま市具志川総合体育館 TEL:098-973-0230 | |
アクセス | 那覇空港から車で約1時間 |
スポーツ | 第32回 海洋博公園トリムマラソン大会 | |
日時 | 1月16日(日) | |
開催地 | 海洋博公園 | |
問合先 | 海洋博公園トリムマラソン大会事務局 TEL:0980-48-2741 | |
アクセス | 那覇空港から車で約1時間40分 | |
みどころ | 本島北部・海洋博公園を中心に恵まれた自然の中で開催されるマラソンイベント。 | |
約6,000人が参加し「遅いあなたも主役です」をキャッチフレーズにゴールを目指します。 |
お祭り・イベント | 座間味ホエールウォッチング フェスタ 2011 | ![]() |
日時 | 毎年1月上旬〜3月末日 | ![]() |
開催地 | 座間味島近海 | |
問合先 | ホエールウォッチングフェスタ開催実行委員会 TEL:098-987-3009 |
|
アクセス | 那覇・泊港から船で約1時間 | |
みどころ | ザトウクジラがやってくる事で有名な慶良間諸島海域。県内外からの観光客が迫力ある | |
クジラを一目見ようとフェリーや小型船ツアーで満喫できるでしょう。 |
お祭り・イベント | 本部 八重岳桜まつり | ![]() |
日時 | 1月15日(土)〜2月6日(日)予定 | ![]() |
開催地 | 八重岳桜の森公園 | |
問合先 | 本部桜まつり実行委員会 TEL:0980-47-2700 | |
アクセス | 那覇空港から車で約90分 | |
みどころ | 日本一早い桜まつりで知られる標高453mの八重岳の山道が桜色に染まり、車窓や | |
歩きながら観賞する人で賑わう。 |
スポーツ | 第21回 宮古島 100kmワイドーマラソン大会 | |
日時 | 1月16日(日) | |
開催地 | うえのドイツ文化村 | |
問合先 | 宮古島100kmワイドーマラソン実行委員会 TEL:0980-73-1046 |
|
アクセス | 宮古空港から車で約30分 | |
みどころ | 宮古島を反時計回りに14時間以内で一周する100kmコースがメインのワイドーマラソン。 | |
県内外からの多くのランナーが参加し、宮古島の景観を眺めながら完走を目指す |
お祭り・イベント | 杜の賑わい・沖縄 | |
日時 | 1月22日(土)〜23日(日)予定 | |
開催地 | 沖縄コンベンションセンター | |
問合先 | JTB沖縄 TEL:098-861-5539 | |
アクセス | 那覇空港から車で約30分 | |
みどころ | 全国各地で開催されているイベントの沖縄開催。四つ竹、旗頭、エイサーなど沖縄の伝統 | |
芸能・創作芸能が満載のステージ。 |
お祭り・イベント | 第34回 沖縄市産業まつり | |
日時 | 1月22日(土)〜23日(日)予定 | |
開催地 | 沖縄県総合運動公園 | |
問合先 | 沖縄市産業まつり実行委員会 TEL:098-939-1212 | |
アクセス | 那覇空港から車まで1時間 |
スポーツ | 第9回 石垣島マラソン大会 | |
日時 | 1月23日(日) | |
開催地 | 石垣市中央運動公園陸上競技場 | |
問合先 | 石垣空港から車で5分 | |
アクセス | 石垣島マラソン大会事務局 TEL:0980-88-6666 |
お祭り・イベント | 名護さくら祭り | ![]() |
日時 | 1月29日(土)〜30(日)日予定 | ![]() |
開催地 | 名護中央公園・さくら公園・名護十字路大通り | |
問合先 | 名護さくら祭り実行委員会 TEL:0980-53-7755 | |
アクセス | 那覇空港から車で約70分 | |
みどころ | 名護城跡一帯の名護中央公園に設けられた約2kmの遊歩道に咲き誇る約20,000本の桜 | |
祭り。 |
お祭り・イベント | 今帰仁村グスク桜まつり | ![]() |
日時 | 1月下旬〜2月上旬 | ![]() |
開催地 | 今帰仁城跡 グスク交流センター | |
問合先 | 今帰仁城管理事務所 グスク交流センター TEL:0980-56-4400 | |
アクセス | 那覇空港から車で約1時間40分 | |
みどころ | 城跡の頂上から見下ろす桜は多くの観光客や地元客を魅了し、遠くに見える青い空・海と | |
の景観は情緒溢れる沖縄の風景を奏でています。 |
お祭り・イベント | 第6回 美ら海花まつり | |
日時 | 1月下旬〜2月上旬予定 | ![]() |
開催地 | 海洋博公園 中央ゲート・噴水広場 | |
問合先 | 海洋博公園管理センター TEL:0980-48-2741 | |
アクセス | 那覇空港から車で約1時間40分 |