離島徹底ガイド 西表島をさらに詳しく知ろう!
1.上原港(うえはらこう)
上原港(うえはらこう)
上原港は石垣島の離島桟橋から高速船がつく西表島西部の港です。上原周辺は西表島の最大集落になっており、民宿などの宿泊施設や飲食店も多いのですが、上原港周辺の海は波の状態により着岸できない日もあり、特に冬場は欠航になる日も多いので注意が必要です。上原港行きが欠航になった場合は、西表島東部の大原港行きに乗り、船会社が大原港から上原港行きのバスを用意してくれますのでご安心を。

2.浦内川(うらうちがわ)
浦内川(うらうちがわ)
浦内川は西表島にある西表最大の川です。遊覧船で約8キロの上流にある軍艦岩まで行くジャングルクルーズは子供から年配の方まで人気があり、ヤエヤマヒルギ・メヒルギ・オヒルギなどのマングローブをじっくり観察することができます。遊覧船では船長さんがマングローブや生い茂る植物はもちろん、浦内川で見られる鳥や魚達の説明をしてくれます。 カヌーでの川下りと合わせたツアーも行っています。
ジャングルクルーズの動画1 ジャングルクルーズの動画2
3.マリュドゥの滝
マリュドゥの滝
遊覧船で浦内川の上流にある軍艦岩まで行き、下船するとトレッキングコースになっており、約1.5Km(約30分)山道を歩いた所の展望台から見ることができます。マリュドゥの滝の落差は2段で20m、直径130mで日本の滝百選にも選ばれています。展望台には休息所がありジャングルの中心に見える滝は素晴らしい景色です。トレッキングコースはなだらかですが上り下りの起伏があり、足場も自然のままですのでスニーカーやトレッキングシューズなどの履物で臨みましょう。なお、以前は滝の上まで降りる事ができましたが、現在は転落防止のため、展望台から眺めるのみとなります。
マリュドゥの滝の動画
4.カンピレーの滝
カンピレーの滝
マリュドゥの滝から約15分ほど歩くとカンピレーの滝を見学することができます。こちらの滝は広く緩やかなのが特徴で、川岸の岩場も広く、ゆっくりと滝を見学しながら休憩できます。お昼に合わせてトレッキングをし、お弁当を持って行って川を見ながらのお昼ご飯は最高でしょう。
由布島の詳細こちら
5.西表島温泉
西表島温泉
上原港から大原方面に向かって車で約25分のところにある、西表島唯一の天然温泉です。隣接しているリゾートホテルのパイヌヤマリゾートの温泉ですが、一般のお客さんも入ることができます。水着で入れる露天風呂やプールにサウナもあり、大自然の中で森林浴も満喫できます。
営業時間:12:00〜22:00 大人\1,500 子供\750(プール・サウナ・室内・露天風呂等の施設利用込み)

6.由布島(ゆぶじま)
由布島(ゆぶじま)
西表島の東部には水牛車で渡れる由布島があります。かつて由布島は、対岸の西表島で稲作をして暮らしていた人達が暮らしていましたが、1969年の台風で大きな被害を受けほとんどの島民が西表島に移りました。その時、西表正治おじい老夫婦が島に残り、「島をパラダイスガーデンへ」の思いから1頭の水牛を使い、ヤシの木や花などを植え、手作りの楽園を作り上げたという歴史があります。島内は動植物の宝庫。熱帯亜熱帯の生き物たちが、自然のまま生息しています。島までの400mの浅瀬は水牛車に乗りながらゆっくりと渡ることができます。島の東側はビーチになっており、ヨナラ水道を挟んだ対岸には小浜島が望めます。
開園時間:9:00〜19:00(年中無休) 料金:水牛車渡し\1,300(小学生半額)
由布島の詳細こちら
7.後良橋(しいらばし)ロードパーク
後良橋(しいらばし)ロードパーク
後良川にかかる後良橋近くの休憩所です。後良川のマングローブがみごとに見えます。

8.吉見(よしみ)のサキシマスオウノキ群落
吉見(よしみ)のサキシマスオウノキ群落
サキシマスオウの木は、いくつもの根が地上に突出しており、船の舵に用いたと伝えられています。吉見のサキシマスオウノキ群落は、天然記念物に指定されているとともに、新日本名木百選にも指定されています。
9.仲間川(なかまがわ)
仲間川(なかまがわ)
西表島で第二の大きさを誇る東部にある仲間川。ボートやカヌーで遊覧できます。遊覧船の終点にある日本最大と言われるサキシマスオウの木は平成12年に「森の巨人たち百選」にも選ばれ、樹齢は400年を超えるとも言われています。また、川の両側に茂るマングローブは、天然記念物に指定されています。
10.仲間川近くの展望台
仲間川近くの展望台
大原から仲間橋を渡り、大富売店の前を左折して5分ほど入ったところにある名のない展望台です。島の方にお聞きした展望台ですが、上からは西表島のジャングルが一望でき、西表島らしさが実感できるとのことです。(注:仲間川展望台ではありません。)

11.大原港
大原港
西表島の東の玄関、大原港です。石垣島の離島桟橋からは、ここ「大原港」と西部の「上原港」の2つの港に高速船が就航しています。「上原港」は波の影響もあり、特に冬場は欠航することも多いのですが、その場合はここ「大原港」まで高速船で来れば、上原に行かれる方は、船会社の用意したバスで行くことができます。
12.路線バス
路線バス
東部の豊原から西部の白浜までの間は路線バスが運行しています。大きな西表島ですが、島のほとんどがジャングルで、東部の豊原から西部の白浜までは、そのほとんどが海岸沿いの一本道です。バスは1日6往復、観光客で賑わう夏場は8往復運行されるので、利用される方は港のバス停で、時間を確認しておきましょう。

13.忘勿石(わすれないし)
忘勿石(わすれないし)
戦時中に波照間島から強制疎開させられた多くの人々がマラリアに倒れました。この歴史を語り継ぎ、平和創造への礎となることを願い建てられた石碑が南風見田の浜の端にひっそりとあります。
14.鳩間島(はとまじま)
鳩間島(はとまじま)
鳩間島は西表島の北に位置する周囲3.8Kmの島です。島の住人は60人あまり。民謡「鳩間節」でも知られ、テレビドラマ「瑠璃の島」のロケ地にもなりました。星砂の砂浜もあり、豊富な漁場に恵まれたオアシスのような小島です。鳩間島へは八重山観光フェリーの貨客船「かりゆし」と、安栄観光の貨客船「ぱいかじ」が石垣島からそれぞれ週3便運航しています。また5人以上の場合、交渉すれば石垣島から上原航路の高速船の一部が鳩間島を経由してくれることがあるので聞いてみましょう。
運航スケジュール・料金等の確認先
八重山観光フェリーTEL:0980-82-5010
安栄観光予約センター TEL:0980-83-0055

15.船浮(ふなうき)集落
船浮(ふなうき)集落
西表島で陸の孤島とも言われている船浮集落は、西部の上原から更に西に回りこみ南下した突き当たりの白浜港から船で渡ります。船は季節により1日4〜5往復、10分ほどの船旅です。船浮港で下船すると、港前に「ふねっちゃーぬ家」があり、休憩しながら昼食や飲み物で喉を潤すことができます。小さな集落は2時間もあればゆっくり回れる大きさ。港から反対に抜けると、そこには西表でもっとも美しいビーチとも言われている「イダの浜」があります。イダの浜の休息所「浜小屋」では、飲み物やカップ麺、ビールなどもあります。また、船浮集落には世界で初めて黒蝶真珠の養殖に成功した「琉球真珠」の養殖場や「上の川」と呼ばれる良質な湧き水があり、名所となっています。旧日本軍の残した壕や弾薬庫などもありますが、中で騒いだりすることのないように気をつけましょう。「ふねっちゃーぬ家」ではいろいろなツアーも催行しているので、時間のある方は参加してみてはいかがでしょう。
16.イリオモテヤマネコ
イリオモテヤマネコ
20世紀最大の動物学的発見といわれている「イリオモテヤマネコ」現在は100頭未満に減少してしまい、なかなか見ることができません。道路には、いたる所に「イリオモテヤマネコ注意」の看板があります。もし見かけることができたら本当にラッキー。ドライブする時はくれぐれも注意しましょう。

Docoe沖縄トップへ
沖縄徹底ガイドマップへ
西表島の概要ページへ
トップページへ