奇跡の1マイル、那覇・国際通りは魅力が満載!
那覇の見どころ、食いどころ、遊びどころ!
国際通りとは? 国際通りのあれこれ 国際通りのオススメ
スージグワァー(裏道) 牧志公設市場 壺屋やちむん通り
首里城 DFSギャラリア・沖縄 なんみんビーチ
金城町の石畳 福州園
国際通りとは?
国際通り

拡大地図を表示
国際通りの説明
沖縄県最大の都市・那覇市のメインストリート。パレットくもじ前交差点から安里三叉路にかけて続く約1.6kmの道の両脇に、観光土産品店・沖縄料理店・デパート等が軒を連ね、県都・那覇の街の中心地として最も活気のある通りです。
また国際通りから一歩路地裏に入ると、網目のように広がるスージグワァ(=細道)に、古い民家を改装した建物が立ち並び、若者が店舗を利用し感性を生かしたお店が数多く立ち並びます。
現在のてんぶす那覇現在のてんぶす那覇
国際通りの名前の由来
国際通りの由来は、現在のてんぶす那覇の付近に「アーニーパイル国際劇場」という映画館があったことから、この通りの名前がつきました。
アーニーパイル国際劇場当時の様子
提供:那覇市歴史博物館
当時は何もなかった国際通り周辺に、戦後の人々に娯楽を楽しんでほしいとの事から米軍政府と琉球政府の協力で民間会社がこの劇場を建設し、アメリカの従軍記者で第二次世界大戦中に沖縄地上戦で亡くなったアーニーパイルの名前を付け、「アーニーパイル国際劇場がある通り」から「国際通り」と呼ばれるようになったそうです。
昔の国際通り当時の様子
提供:那覇市歴史博物館
昔の国際通り
国際通りが誕生したのは第二次世界大戦直後。今からは想像もできないほど、かつては湿地帯が広がる寂しい通りで畑の中に未舗装の一本道がのびるだけでしたが、この道沿いにテントを張り商いを始める商売人が多くなり、奇跡的に発展を遂げてきました。終戦直後の焼け野原に築かれ、一早く復興を遂げたことから、別名「奇跡の1マイル」とも呼ばれています。以前は、生活には欠かせない商品や食材など県民相手の商売がほとんどでしたが、現在は土産品店・デパート・レストランなどが並び、ショッピングや飲食を楽しむ観光客の姿が多く見られるようになりました。
国際通りで人気の外人さんといえばこの方
国際通りで人気の外人さんといえばこの方
お名前:コビーさん(37歳)
出身:イスラエル
沖縄在住歴:9ヶ月
最近ハマっている事:ミサンガ、タコライス
私のポイント:ドレッド
おすすめスポット:国際通りスターバックス向かいの「Day’s Cafe」

国際通りの魅力:国際色豊かな人が多く、色んなお店があるので満喫できるところ。年齢層を問わず、人がやさしく、フレンドリーで誰とでも友達になれる国際通りが好きです。あと、助け合う精神があるのでとても居心地がいいです。
沖縄の魅力:海が一番キレイです。イスラエルと同じ暑さがいい。

トップページへ